2009-01-01から1年間の記事一覧

昼近くまで寝てたので、一日の大半をガキの使いを見ることで過ごしてしまったことになる。 まあ年末年始はすることないので別にいいのだが。

会社で隣の席の人が新型インフルになりました。

明治大学博物館

12月〜2月は寒いので基本的に外に出ません。 出るとしたら電車で10分以内の近場オンリー。 ということで、御茶ノ水の明大大学内にある博物館に行ってきた。 目当ては刑事部門の展示物。 問題は祝日に空いてるの?という点。 ホームページを見る限りでは…

12/21〜12/27

Hotratsは来年に出る輸入盤を予約している。Neil Youngのアーカイブはこれまた輸入盤を購入済み。Eminemの新作は一体いつ出るのは不明。 ということで確定はなし。 検討ソウルブックアーティスト: ロッド・スチュワート出版社/メーカー: SMJ発売日: 2009/12/…

12/14〜12/20

確定はなし。 検討ザ・ファウンテインアーティスト: エコー・アンド・ザ・バニーメン出版社/メーカー: Pヴァイン・レコード発売日: 2009/12/16メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る

奈良(奈良市内)

2日目は興福寺〜東大寺〜春日大社という鉄板な構成。 宿から興福寺はすぐなので、朝一で。宝物殿で阿修羅像その他を見る。上野で見たときと違って横や後ろからは見れなかったが、他の像と並んでいるところはこれはこれで壮観。 ちょっと驚いたのは興福寺ま…

奈良(斑鳩界隈)

日曜〜月曜で奈良に行ってきた。 この曜日にしたのは行きで通勤ラッシュに巻き込まれないため。伯父の法事に行った際、土曜日の朝も三田線は結構込むことが分かったので土曜も回避。 最初予定を立てたときには日曜に奈良市内、月曜に法隆寺界隈を回ることに…

12/7〜12/13

確定はなし。 Nyantoraが悩むと言えば悩むが。 検討CAROL(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: Chara出版社/メーカー: ユニバーサル シグマ発売日: 2009/12/09メディア: CD購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (14件) を見るスリーパー・ウェイクスア…

11/30〜12/6

確定はSingsアーティスト: 曽我部恵一出版社/メーカー: ROSE RECORDS発売日: 2009/12/04メディア: CD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (17件) を見る検討ライヴ・イン・ニューヨーク1972アーティスト: ルー・リード出版社/メーカー: Pヴァイン…

実家でなぜか布団に黒い芋虫が。昨晩も朝起きた時もいなかったのに。別に窓開けてもいないのに。 まあ、風呂場で黒い悪魔が降ってきて以来、たいていのことでは驚きゃしないけど。

11/23〜11/29

確定はなし NirvanaやStonesの再発は輸入盤で購入済み。 検討グリッター・アンド・ドゥーム・ライヴアーティスト: トム・ウェイツ出版社/メーカー: SMJ発売日: 2009/11/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見るクリスマス・…

11/16〜11/22

確定はなし。 stereophonicsの国内盤出ねえのかよ、と思ったら来年一月だった。 検討[スロー・アタックアーティスト: ブレット・アンダーソン出版社/メーカー: インペリアルレコード発売日: 2009/11/18メディア: CD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブ…

11/9〜11/15

確定は爆発ライヴ!~赤坂篇アーティスト: グリーン・デイ出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2009/11/11メディア: CD購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (7件) を見るこれくらいか。 R.E.M.のライブ盤は輸入盤で購入済み。

等々力渓谷

等々力駅に降りるのは大体20年ぶりくらい。駅の位置は特徴的なので記憶に残っている。商店街の店で記憶にあるのは和菓子屋くらいか。それ以外はなんか新しくなっていた。 駅を出て左手に等々力渓谷の入口。 ここにくるのはたぶん26年ぶりくらい。 たぶん…

追記

フレイゼズ・フォア・ザ・ヤングアーティスト: ジュリアン・カサブランカス出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.発売日: 2009/11/04メディア: CD購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (22件) を見るstrokesのジュリアンのソロ。気がつかなかった。

11/2〜11/8

確定は特になし。 検討はクラフトワークのリマスターが気になるくらいか。

10/26〜11/1

weezer一週間延びたのね。 検討MONDO ROCCIA(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: ザ・クロマニヨンズ,真島昌利,甲本ヒロト出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.発売日: 2009/10/28メディア: CD購入: 3人 クリック: 29回この商品を含むブログ (23件) を見る

F・L・アレン「シンス・イエスタデイ」より2

第10章では30年代の文学や映画などの娯楽について概観を述べている。 しかし、毎年のベストセラー本の一覧表を調べてみると、いわゆる社会派ドキュメントを読みたがる人々は、きわめて限られた数しかいないことを示しているようにみえる。定価の高い書き…

F・L・アレン「シンス・イエスタデイ」より

1920年代を描いた「オンリー・イエスタデイ」に続き、1930年代のアメリカを描いたのが本作。 1932年、経済不況のただなか、共和党は大統領候補に現職のフォーヴァーを擁立。 それに対して民主党はF・ルーズヴェルトを大統領候補に指名した。 ア…

10/18〜10/25

Lipsは輸入盤を購入済み。2枚組みという事前情報があったので、届いたのが一枚組みだったのでちとびっくり。曲数は変わってなかったし、国内盤も同様だったので、仕様変更か。 確定ラディテュードアーティスト: ウィーザー出版社/メーカー: ユニバーサルイ…

都筑道夫「都筑道夫の読ホリデイ」

1989年から晩年まで書き続けられたエッセイ集。 ミステリマガジンに連載していたこともあり、メインは翻訳ミステリの書評。時々映画の感想や知人との交遊、家族の話題などもはさまれる。 自身、作家であり翻訳も手がけていたこともあるせいか、日本語表現に…

ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ「パターソン」より

アメリカモダニズム詩を代表する一人。国外にその活動拠点を求めたパウンドやエリオットと対照的にアメリカ国内にとどまる。ホイットマンとギンズバーグをつなぐ人物。 第三巻?より 四月のことを歌ったのはだれだったか。ある 気のふれた技術者だ。繰り返し…

10/11〜10/17

確定OOPARTS【初回生産限定盤】アーティスト: the pillows出版社/メーカー: avex trax発売日: 2009/10/14メディア: CD購入: 8人 クリック: 100回この商品を含むブログ (79件) を見る数年ぶりにpillows熱再燃

台風。 その影響で今週ずっと朝から雨。だるい。非常に眠い。 ということで、今週早々に木曜は午後からときめ、事前に連絡済み。 台風通過を見越したわけではないのだが、結果的にはそうなった。 だるい天気の中惰眠をむさぼるつもりだったのに、東京では朝…

トムリンソン「文化帝国主義」より

学生時代のノートを整理していたら、当時読んでいた本からの抜粋が大量に出てきた。 抜粋しただけでそれ以上まとめてはいないのだが、それでも当時の自分の興味関心の一端が垣間見れて面白い。 文化帝国主義を脅威として感じる知識人には、そう感じない大衆…

The Waste Land: Facsimile Edition (A Harvest Book)作者: T. S. Eliot出版社/メーカー: Mariner Books発売日: 1993/02/01メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る失われた原稿というと私は米文学畑だったせいかヘミング…

10/4〜10/10

確定はモンスターズ・オブ・フォークアーティスト: モンスターズ・オブ・フォーク出版社/メーカー: Pヴァイン・レコード発売日: 2009/10/07メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る注文遅れたので間違いなく次週以降の到着だけど。 bri…

アプトン・シンクレア「ジャングル」

アメリカ古典大衆小説コレクションの一冊。重苦しさではこのシリーズ随一かもしれない。 オズやアルジャーやロマンス譚などとならんでいるとちょっと異色だが、法律制定までつながったこの影響力は確かに「大衆」小説。 文学史的にはシンクレアといえばマッ…

9/27〜10/3

basement jaxxは輸入盤を購入済みなので確定はなし。 検討Sphinx Rose(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: 浅井健一出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.発売日: 2009/09/30メディア: CD購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (10件) を見る先行シング…

シンクレア・ルイス「本町通り」

シンクレア・ルイスの代表作にして、邦訳で入手可能なものの中では一番容易に手に入るであろう一作。 原題はMain Streetで、文学史や文化史の本によってはそのまま「メインストリート」と紹介しているものもある。 アメリカ文学史/文化史的に言うと、ルイス…